同志社同窓会 三重支部
平成27年度 同志社校友会・同窓会三重支部総会のご案内
謹啓 新緑の候 益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は支部活動に格別のご高配を賜り、心より厚くお礼申し上げます。
さて、本年度の三重支部総会を、校友会とともに中勢支部の担当にて下記の通り開催いたします。
ご多忙とは存じ上げますが、是非ともご臨席賜りますよう、ご案内申し上げます。
敬具
記
日 時 平成26年7月5日 (日) 午前10時~午後3時
場 所 津都ホテル 三重県津市大門7-15 電話 059-228-1111
近鉄 津駅東口、三重交通バス1番・2番乗り場より三重会館前で下車(約7分)→徒歩1分
会 費 10,000円
次 第 同窓会総会 10:00~10:30 5F 鈴鹿の間
(時間厳守でお願い申し上げます)
校友会総会 10:40~11:40 4F 伊勢の間
記念講演 11:50~12:50
講師 阪田 好弘 氏(大阪体育大学名誉教授)
演題 「駆け抜けたラグビー人生」
懇親会 13:00~15:00
*ご出欠のご返事は6月20日までにお知らせ下さい。
以上
平成26年度同志社校友会・同窓会三重支部総会のご案内
謹啓 青葉の候 益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は支部活動に格別のご高配を賜り、心より厚くお礼申し上げます。
さて、校友会・同窓会三重支部総会を、北勢支部の担当にて下記の通り開催いたします。
ご多忙とは存じますが、是非ともご臨席賜りたく、ここにお願い申し上げます。
敬具
記
日 時 平成26年7月6日 (日) 午前10時より
場 所 四日市都ホテル 電話 0593-52-4131 四日市市安島1-3-38
次 第 同窓会総会 10:00~10:30 3F 白扇の間
合同総会 10:40~11:40 4F 伊勢の間
記念講演 11:50~12:50
演題 「気になる隣人中国の行方」
講師 同志社大学大学院教授 加藤 千洋 氏
懇親会 13:00~15:00
尚、出欠の返事を6月15日までにいただければ幸いです。
以上
平成25年度同志社校友会・同窓会三重支部総会のご案内
新緑の候 益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は三重支部活動に格別のご厚情を賜り心よりお礼申し上げます。
さて、本年の三重支部総会を、校友会とともに南勢支部の担当にて下記の通り開催いたします。
ご多忙とは存じますが、是非ともご臨席賜りますようお願い申し上げます。
記
日 時 平成25年7月7日 (日) 午前10時〜午後3時
場 所 神宮会館 電話 0596-22-0001 伊勢市宇治中之切152
近鉄 宇治山田駅下車 三重交通バス 内宮行 神宮会館前下車すぐ
バス 片道320円 タクシー 約2.000円
会 費 10,000円
次 第 同窓会総会 10:00~10:40
校友会総会 10:40~11:30
窪寺 恭秀 氏 (神宮司庁文教部教学課研究員)
演題 「式年遷宮について」
懇 親 会 13:00~15:00
以上
三重県支部活動報告
平成24年度同窓会三重県支部総会を、同志社校友会とともに、中勢支部が担当し、7月1日に津市の津都ホテルに於いて開催いたしました。
当日は梅雨時らしく、朝から生憎の雨模様となりましたが、この日の総会を楽しみに出席された方々の表情が、とても清々しくて印象的でした。
午前の女子部の同志社同窓会では、ご来賓に余田由香利同窓会副会長、総務部広報課より森田良平様、近隣支部より山崎美代子静岡支部長、神吉弘子愛知支部長をお迎えしました。また、南勢、中勢、北勢支部からは会員13名が出席しました。森田様より、同志社女子大学の近況についてお話を伺いました。お茶とお菓子をいただきながらのティータイムでは、今回卒業後??年後初めて出席させていただいた私にとっては勿論ですが、皆さん一同に緊張がとけ、和やかな雰囲気に包まれました。
校友会合同の記念講演では、同志社大学神学部教授の本井康博氏から「八重の桜だより、ハンサムに生きる新島襄と八重」と題して講演をいただきました。皆様すでにご周知の通り、来年度のNHK大河ドラマでは新島八重が主人公です。①会津のジャンヌ・ダルクとして ②同志社のハンサムウーマンとして ③日本のナイチンゲールとして、87年の生涯を生き通した八重の人物像について、ユニークかつとてもわかりやすくお話いただき、八重の人物像に魅了いたしました。
午後からの懇親会では、和洋食料理に舌鼓をうちながら、同窓生の皆様と談笑し親睦を深めました。
遥々三重の地まで駆けつけてくれた、同志社大学チアガール部の学生さんのパワーと笑顔で満ち溢れた演技が、とても素晴らしかったです。
最後に、同志社カレッジソングを全員で合唱し、来年度もまた皆様と元気でお会いできることを祈念して、無事に終了いたしました。
1988食卒・三重中勢支部・黒田由佳

平成24年度三重県支部総会のご案内
拝啓 新緑の候、益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は三重県支部活動に格別のご厚情を賜り、心よりお礼申し上げます。
さて、本年の三重県支部総会を校友会とともに中勢支部の担当にて下記のとおり開催いたします。ご多忙とは存じますが、是非ともご臨席賜りますようお願い申し上げます。
敬具
記
日時:平成24年7月1日(日)
場所:津都ホテル(センターパレス5F)
津市大門7-15 電話 059-228-1111
会費:10,000円
日程:同窓会総会10:00-10:40
総会 10:40-11:30
記念講演 11:40-12:40
同志社大学神学部教授 本井康博先生
演題「八重の桜だより ハンサムに生きる新島襄と八重」
懇親会 13:00-15:00
同志社同窓会三重支部
南勢支部長 藤原早子
中勢支部長 大下公子
北勢支部長 近藤立子